受験生の一日のスケジュールを教えて欲しい

投稿 2020/5/6 16:44

高3 理系 新潟県

工学院大学志望

私立理系志望の受験生です
今毎日勉強を頑張っているのですがいまいち
勉強のスケジュールを立てることが難しく計画も立てずただ勉強をしています。これでは効率が悪いということはわかっているのですが、今まで勉強のスケジュールを立ててこなかったので自分でスケジュールを立てれないので、
一日のスケジュールを教えてくれませんか?是非参考にさせていただきたいと思います。睡眠は7、8時間くらいにしたいと思います。一日10時間程度勉強をしたいと考えています。回答お願いします。

回答

taka5691投稿 2020/5/10 06:33

東京大学理科一類

何回か似たような事を他の方の質問で答えたのですが、もう一回詳しく書くことにします。

5:30ー起床、冷たい水で手を洗い目を覚ます、夏であれば太陽光を浴びるともっと良い。シャキッとする。

5:45〜7:00ー朝勉、脳みそ60〜70%使う感じ、込み入った問題は避け、化学などの計算問題や英語の文法問題や音読などが良い。

7:00〜7:30ー朝食

7:45〜12:30ー午前勉、脳みそ元気なので100%使う、理系科目に取り組む、間に30分くらい休憩入れる

12:30〜13:00ー昼食

13:15〜18:15ー昼食直後は眠くなりそうなので仮眠10〜15分とるのもあり、昼食後1、2時間は少しかったるくなるかもしれないので重い勉強すると眠くなる。よって前日の復習や午前中の勉強の丸付けなどでしのぐ。目が覚めてきたら脳みそ100%使う。人間は午後いちばん活動的になるからここで重たい勉強に取り組む。数学の難問や英語長文もこのタイミングで。途中30分くらい休憩。

18:30〜19:00ー風呂など
19:00〜19:45ー夕食
20:00〜22:00ー夜勉、もう脳みそは疲れているはずなので夜に長時間勉強をやるのは効率悪い、21時すぎに終えてしまっても良い。内容は、脳みそ50%くらい使うかんじで、一日の復習、丸つけなど簡単なもの。1日を振り返って明日の朝からの勉強計画を立てられれば尚良い。

22:15就寝

以上で7時間15分睡眠、ざっと約12時間勉強になります。夜勉強以外で10時間は確保できてるのでまずは夕食までこれで頑張ってください。夕食後は勉強しなくても10時間は既に達成できてます。逆に夕食前に思うようにいかなければ夕食後に埋め合わせることになりますが起床時間と就寝時間をとりあえず固定することが第一歩ですので22:00には終えてしまいましょう。睡眠時間は適宜起床時間と就寝時間をいじることで調整してください。ただし朝勉はとても良いので早寝早起きを勧めておきます。では、頑張ってください。

E89D91CDCB004254B92EF487E1291D6E
D2EEBFD250264599AB93098ACB7146C5
K0Zb-3EBTqPwDZPu5ddX