数学の解き方

にわとり投稿 2018/11/9 14:55

高1 理系 石川県

愛国学園大学志望

東工大志望の高1です。
数学の問題を解くときに、理屈はわからないけど解き方を知っていたから解けたということはやっぱりダメですか?

また、問題の解き方を知っていてもみなさんは一から考えるものですか?

回答

たこ投稿 2018/11/9 16:32

北海道大学工学部

理屈は分からないけど解けた、というのは危険です。これから複合的な問題を目にする機会が増えると思いますが、その際に、理屈を分からないままいると、答えにたどり着くためになにをしていけばいいのかが考えにくくなるためです。

問題の解き方を知っている、というのはその背景にある理屈を分かって初めて言えることです。すなわち、理屈は分からないけど解けることと、問題の解き方を知っていることは似て非なるものです。

それゆえ、日頃から答えを出すことよりも、理屈を理解することに重点を置くべきだと考えます。

4D51FC1D6F1F4466BAD9E2DC575B91F3
829B76A5F3984E278E7D2D2EE4E728B6
K9Ni92YBTqPwDZPu1Ndl