物理選択

プッチンプリン投稿 2020/1/5 08:20

高1 理系 熊本県

京都府立大学生命環境学部生命分子化学科志望

高校一年です。
進路選択の際、理系で物理をとったのですが、数学は1A・2Bまでしかしません。
進路選択の後日、物理が数3の範囲まで必要と聞き、
今更間に合うか分かりませんが、学校の先生に相談し、生物に変更しようと思いました。
実際、数3の範囲を受けてないと物理選択は厳しいですか??
また、物理で決まった場合、物理をどう勉強していけばいいのかを教えて頂きたいです。

回答

たまちゃん投稿 2020/1/8 19:46

東京工業大学第三類

こんにちは!東工大一年のたまちゃんです。
受験物理に微積は不要です。よって数学Ⅲは不要です。大学の物理になると微積は必要になりますが、受験物理では必要ないです。よって、1A2Bで全く問題無いです。

物理でやるとなった場合は、「物理のエッセンス」という参考書がオススメです。この一冊で物理の基礎が固まります。ですが、初学者には少し難しいので、「橋本の物理基礎をはじめからていねい」になどエッセンスよりレベルが低めの参考書も用意しておくとより良いかと思います。

もう一度言いますが、受験物理に微積は必要ありません。微積で物理をやっている人が周りにいても不安になる必要はありません。 
物理は最初は勉強してもなかなか伸びないですが、諦めずに取り組めば必ず伸びます。頑張ってください!応援しています📣

76C2A56E385148099128CE73FE03141C
CFE9697C9B0748B986FC63D1F0563465
kT7ChG8BTqPwDZPu_7oA