同じ時間勉強しているのに友達との点差が開くわけ

ピザピザピザ投稿 2019/9/1 22:17

高1 理系 山口県

九州大学理学部志望

現高1です。
私はいつも仲の良い友達と一緒に勉強しているのですが、同じ時間同じことを勉強しているにも関わらず、いざテストとなると点数に大きな差が生まれてしまいます。自分は負けないようにそれ以外の時間も積極的に勉強しているのですが、それでも点差が開いてしまいます。
自分とその友達の差は何なのでしょうか?そして自分はどのようなことを意識して勉強に取り組めば良いのでしょうか?
ご回答お待ちしております。

回答

RYO投稿 2019/9/2 06:54

京都大学理学部

人はそれをセンスや才能の差と呼ぶことが多々あります ここでいうセンスや才能は一部の人を除いて演習量と言い換えることができます 今までに積んできた演習量が多いほど解いた問題から得る情報は多くなり、そして整理されていきます おそらく、影で見えてない友達の努力や以前までの努力で差が開いてると思います

ただ、質問者さんもそれ以外の時間でも勉強しているとおっしゃっております なぜそれでも差が開くかというと今までの範囲の理解度が影響に出ているかもしれません 質問者さんは同じことを勉強していると言っております 当然今勉強している内容はそれまで学んできたことの発展やそれを利用する分野です 今までやってきた内容の理解度が高い人ほど同じ時間で同じ勉強してもよく出来るのは当然のことです つまり、既習範囲の復習に力を入れてみてはどうでしょうか

またそのような友達を気にしすぎないというのも大切です もちろん結果で争うためにやる気になるのはいいことです しかし、目的としては行きたい大学に受かることでありその過程として友達を追い抜くことがあっても、そこに固執しない方が気持ちが楽です 自分はこれが出来るようになったと成功した点で喜びを感じるというのを体験してくれればなと思います

87732427064C4E778706CF34D47185FA
EA32B6E0AA5649C28182F1F404CCAC6D
LC_S7mwBTqPwDZPuMyyO