数学の初見の問題を解くことが出来るようにするには

くま投稿 2019/11/15 20:56

高2 文系 茨城県

筑波大学志望

数学の初見の問題を解くことが出来るようにするにはどうしたらいいですか?

高2の文系国公立志望です。一次で数学1A2B使います。

4STEPの問題を解いていると簡単な問題は普通に解けますが、レベルが上がると全く手も足も出ないで答えを見てしまいます。そこで理解することは出来るのですが、1週間ごくらいにもう一度その問題を解くと忘れています。

どうすれば初見の問題を解くことが出来ますか?あと、問題を自分の頭に定着させるにはどう演習していけばいいですか?よろしくお願いします。

回答

かささぎ投稿 2019/11/16 00:24

京都大学文学部

レベルの高めの問題は1週間後ではなく、短期間で何回も復習をして定着させましょう。

それはさておき、初見の難しい問題の解き方ですが、解き始める前に求めなければいけないのは何か?その求めたいものを出すには、どんな道具が使えそうか?といったことを考えながら解く習慣をつけていくのがいいかと思います。

どんな道具が使えそうかという点に関しては、数をこなして、問題のパターンを多く知っておくということが一番な気がします。

43C85C51F56646698728BF06E379D535
95BB25E30CCB4B6B9A0CC4DBB0F48C12
LDqqb24BTqPwDZPuTIQl