解き直しの意味

ひー投稿 2022/8/27 22:05

undefined 理系 茨城県

東京大学工学部志望

よく模試やテストの解き直しをした方が良いということをよく耳にするのですがそれはどのような意味があるのですか?

回答

rockyyy投稿 2022/8/31 23:06

大阪大学工学部

こんにちは。rockyyyと申します。

もしやテストのとき直しの意味合いについてですが、これは非常に重要な意味があります。

まず第一に、自分の苦手分野がわかるという事です。模試ではこれまで自分が習ってきた分野からしか出題されません。その中で自分が解けなかった問題があったなら、それはこれまで自分が学習してきた中で理解していなかったことになります。これは模試のやり直しをしなければずっと気づかないままです。点数も伸びません。勉強をする際に意識して欲しいことは、勉強で自分が得意なことを伸ばすというよりかは、自分の苦手分野を克服することを優先するということです。自分の苦手分野の基礎問題が解けなければ、他の人はそこで点数を稼いでくるため、差がついてしまいます。それは非常にもったいないことですし、それで受験は合否が決まります。大事なことは「他の人が取れる問題で点数を落とさない」ということです。模試は自分の苦手分野を知る事ができるので、その点で模試の復習は大切です。

それに模試には必ずわかりやすい解説がついています。それを読んで効率よくやり直しができるため、「優れた教材」として活用すると良いと思います。

第二に、模試の問題は自分の志望校にあったレベルのものである事が多いと思うので、模試の復習をすることで、自分はどれくらい解ければ良いのか、合格するにはどんなことをすれば良いのかという事がわかります。これは自分が勉強をしていく際にモチベーションになりますし、自分の今の立ち位置を知ることに役立ちます。

模試のやり直しについては以上になります。模試やテストの機会は絶対に大事にしてください。それが合格につながります。必ず復習して、無駄なものにだけしないようにしてください!受験応援しています!

pgtM8aXRIihiq4tExoY0ZnQqcNL2
TQIr0VFnvdOZXHX6k41aDqtRuCZ2
LlI59IIBTqPwDZPuL9SQ