青チャートの次の参考書

田中次郎投稿 2018/5/20 11:15

高3 文系 埼玉県

慶應義塾大学志望

慶應経済志望です。
青チャートを完璧にしたら次はどの参考書を使えばいいですか?
あまり余裕がないので、オーバーワークにならないようないい塩梅のものでお願いします

回答

Ikahige投稿 2018/5/21 15:45

京都大学経済学部

個人的には文系プラチカだと思います。というのも、チャート形式の問題集はインプットであるのに対して、受験数学には思考力や論理力も必要になりますし、アウトプットの訓練も行うべきだからです。恐らくプラチカは難しく感じるでしょうし、解けない問題もいっぱいあると思いますが、それぞれの問題にじっくり時間をかけて、自分の頭で考える訓練をしましょう。大体1問20~30分ほど時間をかけて考えればいいのではないでしょうか。解答も「よく分からないから丸暗記」ではなく、「なぜその解答になるのか」をじっくり考えることが大切です。

時間がなく、焦る気持ちも分かりますが数学を得点源にしたいのであれば心持ち多めに時間を取るべきだと思います。しっかり丁寧に問題をこなしていけば、学力が飛躍的に伸びることを保証します。

長文駄文失礼致しました。これからのご健闘をお祈りしております!

Eu4buvpgAnmf6g73
0L1W6Nzp82ARyaC
LltygWMBp00JfyF5B-Hz