国語 速読

co投稿 2018/11/14 23:26

高3 文系 山口県

岡山大学志望

国立大学志望の高校3年です。

センターの過去問を解くのですが時間が足りません。
時間をかけたら読めるのですが、それではだめと分かっています。そして、早く読もうとすると選択肢で悩んでしまって、時間がかかります。

どうやったら早く正確に抜けなく読めるようになりますか?

回答

りんご投稿 2018/11/14 23:55

大阪大学人間科学部

文章そのものを読むのが遅いなら自分が読めるより少しだけ速めの、何とか理解は追いつく速度で読んで慣れていきましょう。
それを繰り返せば少しずつ速くなります。

文章を読むのは普通、問題を解くのが遅いというのであれば無駄を省くことを考えましょう。

まず、問題を解く時に文章をもう1度読み直したりしていませんか?
文章を読む時に線を引き、大事なところはすぐにわかるようにしましょう。

次に、問題に対する回答は選択肢を見る前にきちんと自分で準備できていますか?
選択肢を見る前に自分の中できちんと準備していれば時間短縮かつ正答率アップにも繋がります。(私の経験ですが、ひっかけの選択肢にひっかからなくなるので)

私自身は文章を読みながら、波線部等問題に関係するところに来たら問題だけ読んで自分の中で答えを作っていきます。
答えができたなというタイミングで問題に戻り選択肢を読んで解いていました。
個人的ですが、この方法だと文章の細かい内容も忘れにくく解きやすかったです。

参考になれば幸いです。
頑張ってください!

97892682E9FA4F74B3376C8AD3C8907A
3E82F79902B04D7BBBA37FADDC6BBE73
lNW4EmcBTqPwDZPuQv20