世界史が苦手

ひとみ投稿 2019/5/18 06:58

高2 文系 和歌山県

東京大学法学部志望

東京大学文系志望の高2です。
タイトルの通り、私は世界史が苦手でどうしても覚えられません。
定期考査では1度しか平均点を超えたことがないくらいです。中学の頃から社会は苦手でした。日本史のように漢字だと意味で覚えたりできるのですが、カタカナは記号のような物にしか見えず、勉強しても全く頭に入ってきません。以前、進研模試の過去問を解かされたのですがほとんど分かりませんでした。
入試では論述なのに、高2にもなってこんな状態なのですごく不安です。どのように勉強すれば良いのでしょうか?

回答

るい投稿 2019/5/19 06:44

東北大学経済学部

前期東大落ちの人間です。僭越ながら回答させていただきます。

まず、暗記力は思い出そうとした回数に比例する、ということを覚えて欲しいです。教科書、ノートを読むことはとても大事なことです。しかし、インプットだけでは試験では使えません。だから教科書、ノートを読んだ後一手間加えます。見開き1ページ読んだ後、1分くらいで良いので、書いてあった内容を思い出して下さい。この一手間が大事です。

次に、忘れた頃に覚え直す、ということを意識して欲しいです。脳は非常に効率的に出来ていて、最近覚えた情報はまだ覚えているだろうと、もう一度覚えることを怠り他のことにエネルギーを使うんですよ。だから、毎日見てるのに覚えられない。ということが起こるのです。目安では2日後、2週間後、2ヶ月後、くらいのスパンで覚えるのが良いと思います。

東大の社会は本当に面白い問題が多いです。僕も社会が嫌いでしたが、東大の問題は好きでした。是非とも頑張ってください!

FB73CAF93CBE47C5AA961740C62A4117
E762C4A1E695449EAA2AF3A89A80A3F5
LRHnzGoBTqPwDZPuDLXO