波がある

みかんchan投稿 2018/7/25 00:22

高2 理系 北海道

九州大学志望

センター英語についてですが、最近週に二回程度模試などの過去問を解いているのですが、点数が安定せず波があります。例えば150-144-180-130-160-144
最近はこんな感じです。このまま波があるのはやばいですか?間違うところはいつもバラバラです。またこの時期はなんの勉強をすれば良いですか?オススメの参考書なども教えていただきたいです

回答

投稿 2018/7/25 01:08

京都大学医学部

やばいです。
目指されている大学のことを考えると8割から9割は安定して取れるようにならなければなりません。

厳しいことを言いますが、間違うところもバラバラ、いい時と悪い時の波があるということは基礎がまだ不十分だと言うことです。いい点の時はたまたまいい点であって、悪い時の点数が自分の実力だと考えた方がいいです。おそらく文法事項などがまだしっかりと定着しきってない分野があるということでしょう。そしてその範囲が問題に出されると今の質問者さんでは太刀打ちできないということです。今の時期からセンターをやることはいい心がけだと思いますが、センター試験程度で波がある、安定して8割を超えない状況であるならば、適宜基礎的なことを勉強し直すべきです。
もしくは、質問者さんの語彙力不足が考えられます。骨組みは分かっていても、単語がわからないものが多くて読めないというのであれば単語帳をなんでもいいので一冊丸覚えするべきです。薄すぎないものであればなんでもいいので時間のある今のうちに単語帳は一冊潰すくらいやりこみましょう。二時試験等で英作文などがあったりする場合は、簡単な単語や動詞などは辞書で調べて使い方まで覚えるべきです。

上にあげたことのどちらも覚えがあっても当然だと思いますが、時間はまだ十分あるので焦らずしっかり基礎固め、語彙力の強化を行って下さい。応援しています。

w85fPfRn9WLbamlW
9D670293C3D94065B5A109230C9CF291
m1wMzWQBp00JfyF5TCUi