個別塾でどんな勉強すれば良いか分からない…

しえ投稿 2018/8/14 21:08

高2 理系 秋田県

東北大学志望

私は東北大学工学部志望の高校2年生です。私は今、個別塾に週3で通っています(教科は数学、物理、英語)。
私の通う塾は生徒がやりたい勉強をやるので、今までは定期テストに向けて教科書の問題を解いていました。
でもこの前の進研模試で偏差値が50くらいしかなく、このままではとても東北大に行けないと思い本当に不安になりました。だから、せっかくお金を払って塾に行っているので、受験対策の授業をしたいと考えるようになりました。

塾自体は全国にある有名な塾ですが、私の通っている教室は高2が私しかいなくて小中学生がほとんどです。そのため大学受験の過去問はあまり無い…気がします。

いったいどんな勉強をすべきですか?
ちなみに塾は、1回80分です。

本当に悩んでいます。ぜひ回答よろしくお願いします。

回答

投稿 2018/8/14 22:31

東北大学文学部

私は文系ですが、東北大に通っており、現在某全国的な個別塾で指導をさせていただいているため参考になればと思い、コメントさせていただきます。

率直に申しますと、個別塾で受験対策(2次も含めた)をするのはやめた方がいいと思います。
理由としましては、
①塾の先生がついていけない恐れがある
→一回自分の現役時代よりも頭のいい(偏差値の高い)生徒を教えた事がありますが、正直にいってキツかったです。その塾の先生方がどんなレベルかはわかりませんが、東北大の理系レベルを理数英の三教科も教える事ができる先生は少ないと思います。
②2次試験の勉強ならば学校でできる
→2次試験の勉強は、テキストや過去問が中心になってくると思います。まず、東北大を志す以上、高3の受験直前になってからの事を考えるとテキストくらいなら自分で出来るようになった方がいいと思います。今のうちに練習しておくといいかもしれません。また、過去問は、自分で出来ないことは、採点と分からない問題の解き方を学ぶことの2つがメインだと思われますが、どちらも学校の先生や赤本の答えで事足りますし、塾でこれをやってもらうには時間が勿体無いです。

以上2点が挙げられます。

なので、塾ではこれまで通り学校の勉強を教えて貰えばいいと思います。
補足として申しますと、センターレベルであれば教科書に載っているような基礎がしっかりと出来ていればよい点を取る事ができます。そのため、学校の勉強をする事が最大の受験勉強だと思い、学校の勉強にしっかりと取り組んで下さい。
加えて、塾には自習スペースがあると思いますので、塾の指導がない時間で暇な時間がありましたら、そこで勉強するといいと思います。

ここまで長々と拙文を読んでいただきありがとうございました。少しでも参考になればなと思います。
また、何か疑問点がありましたらコメントしていただけると幸いです。

D5EB338521224A7EBEAAEEA01EDB2B3D
200A73A0508140D8BC7134BA101233A5
nruiOGUB-hIftn5dy6Pw