偏差値英語あげたい

Ariana投稿 2019/9/19 06:33

高3 文系 奈良県

大阪市立大学商学部志望

高3の秋なのですが今英語の偏差値は53.5とかです。第一志望受かるには、60欲しいです。何をすればいいですか。どんな勉強すればいいですか

回答

木村くん。投稿 2019/9/19 08:11

大阪大学法学部

こんにちは☺️

もう少し具体的に教えていただけると嬉しいです。
いつの何の模試で、偏差値が53.5なのか
マークなのか記述なのか。
その辺は一括りにしてはいけません。

アドバイスというのは「一般論」を語れば良いのでは無いのです。具体的な経験や対策法を乞うているのならば、もっと具体的に質問するべきですを
自己分析をできない受験生は、優れていると、成績を伸ばせるとは言えないです。

また、コメントなどで補足してもらえればよいので、とりあえず一般的な話をば。

単語、熟語…毎日触れることが原則となります。時間がもうありません。単語に割ける時間が少なくなってくるのでスキマ時間を見つけてください。長文、例文で出会った知らない単語は、ノートにまとめ「自分ノート」を作って覚えてください。熟語も同様です。
ただ、熟語は単語に比べて覚えづらく、かつ似たような形のものが多数あるので、「前置詞や副詞の意味」を捉えながら覚えていってください。「システム英熟語」がよくまとまっています。

長文…単語で詰まっている場合は上記の内容を徹底すること。
単語ではなく、ひとつひとつの文章を読めていない場合、それは文法事項が理解出来ていないor英文解釈が足りていない、のいずれかです。質問者さんの志望校がどこか不明確なので、多くは語れませんが、難関大であればあるほど、ひとつの文章が読みづらくなります。そのため、「ポレポレ」「基礎英文解釈の技術100」といった解釈の本が必要になります。
文章はわかるけど、長文全体を通すと意図がわからなくなる、途中で何が言いたいかつかめなくなる場合、
英文の組み立て方に慣れていない可能性があります。「パラグラフリーディング」と呼ばれる読み方をしてみるのはいかがでしょうか。英語は段落(パラグラフ)と呼ばれるまとまりが集まって構成されるので、そのまとまりを意識して話題の変化を追っていくと読みやすくなります。

和文英訳…基本的な例文の積み重ねです。「生兵法は大怪我のもと」→「少しばかりの知っていることは危険である」→A little knowledge is dangerous.
難しい日本語を噛み砕いて、簡単な表現にし、簡単な英語表現に変える訓練が大切です。
絶対に覚えなければならない表現がいくつもあります。気合いです。
単語、熟語のところにも被るのですが、英作文で書ける単語が必要になります。しっかり覚えてください。単語帳の例文を使うのもアリですね。

長くなりましたが、受験までそれほど時間があるわけではないです。第三者に自己の現状を伝えることもまたひとつ自己分析になります。質問者さんはその点も少し足りていないようなので、自己分析の方法を少しだけ。
「5W1H」を意識したセルフ問答をしてください。
誰が、何を、いつ、どこで、なぜ、どのようにするのか。(自明になりうる項目はパスしても可)
例えば、志望校のボーダーとなる偏差値が60なので、次の記述模試までに、英単語を〜単語まで覚えて、長文演習問題を〜題解くことで、成績をその水準にまであげよう。

みたいな感じです。

最後になりましたが、
質問者さんの健闘を祈ります。

BB0B34556AF74511B2A2CFFD0A69B5CC
DD3CA043E6B142E5B22F0BCC1EED29FE
NzKkRm0BTqPwDZPu75_T