自分に合う難易度について

のんちゃん投稿 2018/7/21 14:19

高3 文系 秋田県

お茶の水女子大学志望

問題集や学校の講座は自分が少し難しいと感じるものをやった方が良いのですか…?

回答

ぱんだ投稿 2018/7/22 12:34

京都大学文学部

ぼくが思うには、自分が必要だと考えるもの、必要だと思うものをやるべきですね。高3ならばそろそろ受験に向けて勉強に本腰を入れる頃かなと思いますが、その時に肝心なのはよく自分の状況を自己分析して、今の自分に何が必要なのか何をすればレベルアップできるのかっていうことをしっかり自分で判断して取り組むことです。「目的」をしっかり持って自分で必要だと能動的に判断したものに取り組む方が圧倒的に効率がよいです。
で、今回の話についても同じで、自分にとって今何が必要なのかをちゃんと判断してください。自分にとって難しいと感じないものを取れば、それは“確実に”解く練習とか基礎の復習という目的になるはずです。逆に基礎はある程度できていてそこの復習はそこまで必要ないと思って難しいと感じるものを取れば、それは解ける問題の幅を広げるとか思考力の訓練ということになるでしょう。
自分に何が必要なのか、どういう目的をもって取り組むのか、自己分析してみてください。そうすれば、きっと有意義な勉強になりますよ。

E5BC078B31044919A7FD1A69AB980629
FB77DB12D2F64EAA86B66559E90895ED
oFwNwGQBp00JfyF55CHn