冬休み

tdhhvwerttgu46776.sp@icloud.com投稿 2017/11/27 17:26

高2 理系 大阪府

東北大学工学部志望

高2の理系です。
勉強に関して正しい冬休みの過ごし方を教えてください。

回答

きなこもち投稿 2017/11/28 16:11

京都大学工学部

今までの総復習、などといった途方もない事をするよりかは
ある程度狭い(狭すぎるのも良くないですが)範囲、
苦手分野を補強するor得意分野を伸ばす、どちらでもいいですが
それらを無理ない計画で勉強する事で確実に成長したと思える知識を身につけて下さい
つまり、この時期に自分なりの「身に着く」勉強法を確立し、その方法で知識が定着するのを実感し、その感覚を今後への自信やモチベーションにつなげ、高3のがっつり受験モードに入った時に効率よく知識を身につけて行ける準備を整えることが大切です

ちなみに参考までに、僕の高2と高3の間の春休みの予定ですが、(部活がかなり忙しかったのであまり勉強出来てません…)
化学基礎が不安だったので学校で使われていたニューグローバルという問題集を一冊仕上げました
正直それほどレベルの高い問題集ではないですが、じっくり取り組む事で知識は確実に定着したように思います
後はシスタンの四章と、
世界史(これはざっくりとです)をやりました
数学とか国語は一切触れてません笑

上記のバランスが良いものだとは思いませんが、なんにせよ自分で何かしら実現可能な目標を立てて頑張る事で
効率よく受験勉強ができるための土台(勉強法など)を築くことをオススメします

RMe3xU1HRsxswlL7
La5tZmURxA4eYad3
OjKzED4sH8LdUqAH