勉強法について

ユキ投稿 2018/11/12 23:02

高2 理系 静岡県

首都大学東京志望

国公立志望の高二理系です。

自分は今、学校の授業で先生が言ったことや、自分が忘れていた公式、単語などをメモ帳に書いて、時間がある時に見直し、週末にもう一回別のノートに書き直して復習をする。といった勉強方法をしているのですが、この方法が本当に効果があるのかが心配です。
そこで、先輩方がこの方法について思った事を教えてください。また、おすすめの勉強方法などあれば教えて頂けると嬉しいです。

拙い文で申し訳ありませんが、御回答お願いします。

回答

けろちゃん投稿 2018/11/12 23:36

名古屋大学工学部

個人的には、何度もこまめに見直すことはとてもいいと思います。
人の脳は時間が経つにつれどんどん忘れていく生き物ですが、何度も繰り返すことで、「これは大事なことなんだ」と脳が認識して、忘れなくなるそうです。

ただ、読んだところ、インプットばかりなのでアウトプットも行いましょう。
例えば覚えるために書いたノートは、大事なところを赤で書いて、赤い下敷きで隠して自分でテストする、なと。

私はノートの半分のところで折って、左側に問い、右側(折って隠す方)に答えを書く、という勉強法をしていました!
実はこれだと、数学とかの答案が長いものでも使えるんですよね。
ぜひ参考にしてみてください!

05329275AF114BD7B09775A672F3AD6A
F367F4562AC24F4B9175D73F7B826FBF
ONVaCGcBTqPwDZPub1yG