わからない問題

にわとり投稿 2018/12/25 22:54

高1 理系 石川県

愛国学園大学志望

わからない問題などがあると何時間でも考えてしまいます。
それなのに、わかることなんて滅多にありません。
周りに聞ける人もいないのですが、どうすればいいですか?

回答

つねとも投稿 2018/12/25 23:59

東北大学医学部

自分もそういう経験はありました。

基本的には、もうこれ以上考えても意味がないなって思ったときに、解説を読むことにしていました。
時間を区切ってもいいと思います。
30分以上何も進まなかったら解説を見る、とか。

ですが、解説を読んでもその意味が分からないこともありますよね。
その場合は、まずは周りの人に頼ります。
友だちに聞ける人がいないのなら、先生に頼ってみてはいかがでしょうか?

もし先生にも聞けないような場合は、誰か頼れる人を見つけましょう。
いろんなツテを使ったり、ネットなどで探してみてもいいと思います。
例えばこのサイトも、その一つです。

それでもどうやっても分からない問題については、飛ばしてしまっていいと思います。

4D51FC1D6F1F4466BAD9E2DC575B91F3
11D14C7B27E84A3CB7DCEC6093D346E5
OOTh5WcBTqPwDZPuHULX