模試について

IRI投稿 2018/12/7 08:55

高2 文系 静岡県

一橋大学志望

一橋大学を目指している高校2年生です。
11月に行われた進研模試の結果が先日帰ってきました。
結果は国語61.5
数学59.6
英語73.9
日本史67.7
地理54.3
化学68.5
生物57.3 でした。※全て全国偏差値です。
やはりこれから冬にあたって数学、国語を重点的にやるべきですか?その他アドバイスがあればお願いします。

回答

9と3/4投稿 2018/12/10 21:48

一橋大学社会学部

高校2年生ということですので、まだ一橋に特化したような対策は不要かと思われます。一橋の入試はご存知のように奇をてらったような問題が多いですし、個性的な問題が多いですが、そのような問題に対してもしっかりとした基礎知識が無ければ解けません。一回の模試だけで判断することは出来かねますが、総じて偏差値を英語以外は5ずつあげる必要があるかと思います。
英数国社で70程度を高3の1回目に取ることを目標にすることをおすすめします。
具体的には数学のこれまで出来なかった部分の重点的な復習と国語の演習量の増加をおすすめします。というのも、数学では今後一橋の対策をされると思いますがその度に復習をしていては間に合いません。一橋の問題を解くというより網羅的に復習するのが効果的です。高3に入りより文系色の強い勉強方法になってしまいがちなのでここでもう一度立ち止まる勇気を持ちましょう。
国語については現古漢それぞれの演習量を増やして実力をつけるというのが大事になってきます。
総じて高3になると焦りが生まれ理解出来ていない部分に目を瞑ってしまい先に進みがちです。知識の抜け漏れがないようこの時期に徹底的におさらいすることでより良いスタートができると思います。応援しています。

0870B9B6E4EF4A259FEDF8CF2877AD64
31C914D512C74F8097B818FB6A130DB2
ot8pmGcBTqPwDZPuvtNb