成績が良くない

スヌーピー投稿 2022/9/22 00:03

undefined 文系 静岡県

東京外国語大学国際社会学部志望

数学の内容が追いつけません
私は国公立の少し偏差値が高いところに行きたいのですが、今の成績だと正直行けなさそうですが、諦められません
どうしたらいいですか?

回答

riku投稿 2022/9/22 00:37

九州大学経済学部

まず、高1であれば今から勉強すればどんな大学でも受かる可能性が高いです。たとえ東大でもです。

高3であれば確かに厳しいことを言うかもしれませんが、高1であれば諦めるのは早いです。というか、もうこの段階から諦めていてはこれから先何もかも諦めるようになってしまうので、それはやめましょう!

「今の成績」というのは、高1の段階で出たたった数回の定期テスト、指で数えれるほどの回数の模試でしょう。しかし、この時期の成績というのは全くあてになりません。また、テストというのはその時の実力を見るためだけのものではありません。目標との差を認識し、自分が何をすべきかを理解するためのもの、という方が今の役割は大きいです。ですので、その事を意識してもう一度テストの結果を見返してみてください。

数学ですが、授業中をとにかく充実させるといいです。僕は比較的数学が得意だったのでしていませんでしたが、数学が本当に苦手だったけど難関大学に数学を苦にせず突破した子は、授業が終わったあとすぐ質問したり、授業には教科書だけでなく教科書を噛み砕いた参考書を持ち込んで読み、理解したりしていました。それほどの努力、工夫が必要ということです。難関大に合格するためにはとにかく「自分で考えて動く」ことが必要になるので、これは意識してみましょう!

最後に、できるだけ考えることの内容を具体化するようにしてみましょう。質問者さんは「頑張る」「成績やばいけどどうしたらいいか」などのかなり抽象的な言葉で表現することが多いように感じました(なんか先生のようなことを言ってしまいすみません笑)。ここを、自己分析を行うことで具体化できるようにしてみましょう。これは、「この科目が悪いから、次の模試までにこの分野を得意にして偏差値○○を目指そう」といったような、テストの分析とそれを踏まえた勉強のやり方、つまり合格者の勉強の仕方に繋がります。できるだけ「発言、行動の具体化」をこれから意識してみてください!

参考になれば幸いです!

QCu9gtHFb6amij7aAuDGOxUZfzs1
YbcoYWfBGbUZHe6Ftw3rxPoLrUt2
P1KyYIMBTqPwDZPuEeUz