過去問と参考書

みたらし投稿 2018/9/22 10:41

高3 理系 千葉県

東京工業大学志望

過去問と参考書をどう進めていたか教えてほしいです。
過去問解く→出来なかった分野 でいいのでしょうか?
それとも参考書進めつつ週一回過去問解くのようにやった方がいいのでしょうか?
また、過去問進めるペースも参考までに教えていただきたいです。

回答

投稿 2018/9/22 12:27

京都大学農学部

質問者さんの過去問を解く→分からなかった、苦手な分野の知識を整理し問題演習をするという形でいいと思いますよ。漠然と参考書を見直しても時間がかかってしまいますので机の前に座って勉強する時は過去問やって、電車の中であったり、入浴中や学校の昼放課など隙間時間には参考書を読む時間に充てるといいのかなと思います。

過去問を進めるペースですが、
❶何年分やりたいか
→❷いつまでに一通り終わらせたいか
→❸1ヶ月に何年文やればいいことになるか
→❹1週間平均何年分やればいいことになるか
を明らかにすることで長期計画と短期計画を立てるといいと思います。
個人的には過去問を遡っていくと全く形式が違ったり、急に簡単に感じられたり、何かしらの違和感を感じると思いますので、東工大でしたらオープン、駿台実戦、その他の過去模試を利用することも検討してみてください!

B029601A7BCF4238879D6159E8EB31B8
9D57459DEB0C40C3A704A6A2D7133A60
p8BR_2UBTqPwDZPubWf1