勉強法について

みにー投稿 2019/4/9 15:50

高2 理系 鹿児島県

大阪教育大学養護教諭養成課程志望

高2です。
私は、平日はスマホを触っているか、寝ているかでほとんど家で勉強せずしません。休日も日曜日の夜に慌てて宿題だけをする感じです。それにもかかわらず授業中もうとうとしてしまうことが多いです。偏差値も40後半です。スマホ依存から抜け出す方法、勉強に集中し、それを習慣づける方法、授業中の睡魔に勝つ方法、等を教えて欲しいです。よろしくお願いします。

回答

うえてぃー投稿 2019/4/9 18:13

京都大学法学部

はじめまして、京都大学法学部1回生の者です。

僕も家では勉強ができない(というかしない)タイプの人間だったので、浪人した今年1年は、予備校でしか勉強しませんでした。ただし、1年間土日も含めて8:10の開門から21:40の閉館まではずっと勉強することを貫きました。
質問者さんも家でできないなら、学校がベストですが、開いてないときは図書館など、自分が家よりも勉強できると思う環境を見つけてみてください。これはあくまで参考ですが、僕はまぁまぁうるさい環境でも人から見られていると、勉強しないといけないという気持ちになっていたので、ファミレスなんかでも勉強したことはあります。
その際携帯は触ってしまうおそれがあるならば持っていかないのがベストでしょう。僕も予備校で13時間勉強したあとは家に帰って全く勉強せず、携帯いじったりテレビ見たりする生活でした。
自分が何か目標を作って、そのために勉強し続ければきっと携帯のことなんか1、2ヶ月で忘れられるんじゃないでしょうか。実際僕も、予備校に行かせてもらった親への恩返しのためにこの一年必死で頑張りました。

あと、授業中に眠くならないようにするためにも、これから先、どんなことがあっても日付を超える前に寝ましょう。ただ僕みたいにこれでも日中眠くなるのであれば、僕がしていたこととしては、これ以上背筋伸びないんじゃない?ぐらい背筋を伸ばし続けることです。これはなにかに神経を集中させ続ければその間は眠くならないのだそうですよ。だいたい授業中に寝てしまうときって、姿勢が悪いために寝てしまうものです。いい姿勢を意識して授業を受け続ければ睡魔もいつのまにかなくなっているでしょう。どうしても眠ければ、仮眠を15分程度とることもオススメです。

とまぁ長くなってしまいましたがまだ何かわからないことがあれば遠慮なく相談してくださいね。
質問者さんの合格を祈って一生懸命最後までサポートし続けますので頑張ってください🌸

769B18F023A445C6B29D539CD5A6DDC9
A0C2BA4BF42C4F358C1C2396300F6732
pAVfAWoBTqPwDZPuoO5b