勉強したくない でも難関大行きたい

まゆり投稿 2019/12/6 15:51

高1 文系 東京都

早稲田大学心理学志望

こんにちは。高校生1年生、早稲田大学志望です。
私はほんとうに勉強が嫌で嫌でしかたなく、今もテスト期間中なのにこれを打っています(笑)こういってはあれですが、普段の勉強時間は0分で、テスト勉強も30時間満たしませんが順位はいつも1桁です。(模試となると点数はかなりひどいのですか…)
とにかく勉強が嫌なんです!でも色んな人を見返したり誇れる自分になりたくて、難関大には行きたいんです。その気持ちだけはありますが、行動に移すことができません。どうしたらいいですか?😭

回答

バナナ投稿 2019/12/8 16:07

名古屋大学教育学部

最近学校で習ったことをお話しします。
動機付けには二つの方法があります。

①内発的動機付け
これは課題に対する興味から起こるもので、自分から行動します。勉強が嫌だとのことなので現状ではこの方法での動機付けは難しいかもしれません。パンフレットを見たりするとその大学に行きたい気持ちからモチベーションにつながると思います。

②外発的動機付け
これは報酬や罰によってやる気を起こす方法です。頑張った自分にご褒美を与えたりすると、やる気につながるのではないでしょうか。この試験を終えたら好きな歌手のライブに行くぞ!友達とご飯食べに行くぞ!とかそういうのでもいいと思います。

①②どちらがいいかは状況によって異なると思いますが勉強する上で勉強する事柄に興味を持つのは重要なことです。②もいいと思います。しかし、ご褒美がメインになって勉強を疎かにしないように気をつけてください。

模試などが解けない原因にはメタ認知があると言われています。メタ認知とはより高次の認知という意味です。○○という解法を使って解きなさいと書かれていればわかるのに、何も書いてないと○○を使って解くということがわからないという状況もメタ認知の問題です。定期試験ではこのようなことが書いていなくても直前に習った方法で解けばいいですよね。メタ認知を育てるにはなぜこの方法で解けるのかを考える必要があります。

参考資料
教育と学びの心理学 速水敏彦 名古屋大学出版会 
2013年

E42100CBEE6B45109DFB305EC514373B
8D266768626A48569974F295EB234055
PDxV5G4BTqPwDZPuZn1o