一橋大学に合格するためには?高一

リンマル投稿 2022/9/21 23:16

undefined 文系 石川県

一橋大学法学部志望

今私は高校一年生です。志望校は一橋大学なのですが
どんな勉強をすれば実現につながるでしょうか?
ちなみに今の偏差値は進研模試で63です。決めた目標は達成したいのでお願いします‼️

回答

riku投稿 2022/9/23 00:22

九州大学経済学部

こんばんは!

結論から簡単に言うと、「1つ1つの勉強に目的意識を持って取り組む」ことと、「毎回の模試に具体的な目標を持った上で勉強を進める」ことの2つを意識していけばいいです!それぞれ説明しますね。

・1つ1つの勉強に目的意識を持って取り組む

これは、勉強において最も重要なことです。例えば、数学が苦手だからといって、「教科書を最初から進めよう〜」とかしていても、最初の方は計算のとこばかりで、そこで飽きてしまい進まない、というのは想像できますよね。これが問題なのは、「数学が苦手→時間を増やす」という短絡的な思考になっているところです。

ではどう改善するといいかというと、テストの結果などをよく分析し、勉強一つ一つの目的を明確にすることです。

例えば、前回の模試で数学が悪かったとしましょう。よく見てみると、数学の二次関数が良くなかったことがわかったとします。であれば、数学の勉強が必要ですが、二次関数をメインでしていかなければいかないことがわかります。また、ここで終わるのではなく、「いつまでに」「どのような教材を使って」まで考える、つまり、英語の「5W1H」を意識してみましょう。

例えば「数学の二次関数が苦手だから、青チャートの例題を使って二次関数の部分を来週までに1日3問して終わらせる」などです。
こうしていくことで、闇雲に勉強するよりも一つ一つ着実に苦手を潰し、成長していくことができます。

今の勉強ホントにあってんのかな〜とか考え始めた時は、もう一度ここに立ち返ってみてくださいね。

・毎回の模試に具体的な目標を持った上で勉強を進める

これも大事です。模試はその時の実力を見るものだ!とって実力で挑むことが決してないようにしましょう。

よくある目標の立て方ですが、「国語60、数学60、英語58を偏差値の目標にする!」というような数字だけの目標があります。ですがこれはどのようにしてその偏差値をとるのかが明確でなく、何をすればいいのかが全く分かりませんよね。

ですので、ここを明確にしましょう。具体的には、「数学は偏差値60を目指したい。そのために、前回悪かった二次関数を集中的にやり、今回の模試では二次関数の大問では8割を目指す。他の大問は(2)までを取りきり、6割ほどを目指す。」とかです。

つまり、大問や分野別の目標を定め、対策していくのが1番の対策といえます!

また、偏差値についてですが、いきなり最初から目標を志望校の偏差値に合わせなくていいです。逆にそこから具体的にするのが無理になるので…。ですので、地道に上げていきましょう!

最後になりますが、まずは数学と英語を中心に今挙げたようなことをしていくといいと思います!頑張ってください!!

vAoOtczyuYSz3swcycXDt0MyAxk1
YbcoYWfBGbUZHe6Ftw3rxPoLrUt2
PFLLZYMBTqPwDZPuZObw