模試が伸びない

昼寝投稿 2021/10/6 20:27

undefined 文系 宮城県

立教大学法学部志望

現高2で、一年の頃は鬱で全く勉強できず学校を通信制に変え、夏休み前から調子が戻ってきたので勉強を再開し、立教大学法学部を目指しています。
英語は単語(ターゲット1900)とvintage(4週)英検対策(2級)で、
国語は現代文はなんとかなりそうなので古文単語と文法に少し手をつけました。
模試でなかなか結果がでず、国語は勉強し始めたばかりなので仕方ないと思うのですが英語で成績が出ません。英検対策では2級で正答率80%近くで合格できそうなん感じなのですが模試の準二級〜二級相当の問題で偏差値が40でかなり低いです。
英検の問題と模試の問題の違いと、模試で点数を取るにはどのような勉強をすればいいのか教えてください。

回答

ゆうき投稿 2021/10/6 22:02

北海道大学総合教育部

英検の問題も模試の問題も本質的に違いはありませんが、英検は絶対評価、模試の偏差値は相対評価なので、周りができていれば偏差値は低く出るのは当たり前なので偏差値は気にしないようにしましょう。
問題は準二級から二級相当の問題で正答率が低くなっていることです。まずvintageを4周したのならある程度文法力は身に付いていると仮定します。あとは文章を読む力ですが、英検の問題は比較的単語の意味がわかれば文章全体を読めなくても回答できてしまう印象があります。まず文章の読み方を学んでほしいです。品詞に注意すること、段落の最初と最後に筆者の主張がきやすいことです。英文解釈の技術など、解釈用の本やサイトはたくさんあるので見てみてください。
また、ターゲットや英検の単語帳は確実に全て覚えてください。
頑張ってください!

3BDA183FE01C40BC967E420A50121EC4
14486041427543748F1D714929825F9B
PVCzVXwBTqPwDZPuIrt1