英語 長文よめない

Ggfdtjbvcffy投稿 2017/12/16 22:01

高3 文系 千葉県

慶應義塾大学経済学部志望

慶應 経済志望の高校2年生です
よく単語と文法ができていればセンターレベルの長文は読めるといいますが、シス単を9割ほどで文法もnext stage を9割以上正解できるようになったので試しに「やっておきたい300」をやってみたのですが全然読めずとても不安になりました。これから単語と文法をさらに極めて熟語などの基礎的なところをやれば読めるようになるのでしょうか?それとも解釈なども並行してやるべきでしょうか?

回答

テキトーリーブズ投稿 2017/12/17 10:57

東京大学文科三類

東京大学2年のものです。
単語や文法の勉強も続けるべきですが、長文読解能力は上がらないと思います。英語長文を読めないのは、2段階あると思います。

① 英語構文を知らない
② 長文を読む経験が少ない

まず①について。
英語長文は当然ながら幾つもの文章でできていますが、1つの文が読めなかったら長文全体も読めません。その、1つの文を読む力がまず足りない可能性があります。そして、それは構文というものを勉強しないときびしいかなとおもいます。

英語の文にはいくつもお決まりの「型」がありますから、それを勉強してください。英語構文を扱った参考書はたくさんあります。

②について。
英語構文をある程度知ったら、あとはたくさん長文を読んでいくのみです。
1つ1つの文章を読める力があれば基本的には全体もわかると思うのですが、やはり長い文章を読めなれるというのは相当時間がかかります。
この点についてはよく言われている音読学習が有効ということですね。

まだ高2ですし、構文をやったことがなければ勉強したほうが後々楽です。ただ、同時に長文をやり始めるのもするべきですね。

RiLy59hn15CabLP3
yPjvbxYU8B8vT9EU
qf0jWfz9azC81JjI