正しく早く問題を解くには?

まさ投稿 2018/8/11 22:57

高3 文系 熊本県

広島大学志望

全統マーク模試で159点とれたんですが時間が足りず第4問の後半と,文法4問解ききれませんでした。早く読めればいいんですが今の自分ではこの時間が最高のスピードで正しく読める時間です。まだ点数をあげたいです。速読方法などを教えてください!

回答

試される大地投稿 2018/8/12 01:40

北海道大学文学部

まず、全文を読んではいけない。
現代文では断定(だ、である等)や逆接(だが、しかし等)の部分に筆者の主張があると教わることが多いが、英語でも同じことが言える。
断定(be動詞)の文と逆接(but、however等)以降の文を注意して読むと、文章全体の筆者の主張をつかむことができるため、細かい部分が読めなくても、わけが分からなくなることが減る。この読み方を意識していれば、いずれ必要最低限の量を読んで答えられるようになる。初めから読み飛ばして解こうとすると力は付かないが、次第に無駄な部分は読み飛ばせるようになる。ちなみに僕はbe動詞と逆接は丸で囲んで解いていた。
問題を解く際は、問題文の中の特徴的な語(固有名詞や、あまり見かけない単語)を本文から探してその周辺から答えを見つけるように解くと無駄が少ない。選択肢は、誤答に惑わされないために最後まで見ない
。本文を読んで頭の中で答えを出して、それを選択肢から探すという手順がベスト。

文法は時間をかけて問題に慣れるべき。主に知識でしか対応できないから、間違えた問題を見直して完璧にしていくことが大切。分からないところがあれば、悩まず潔く勘で。受験生が最後まで完成しないのが文法らしいから焦らずに。

英語で9割以上安定すると、戦略的にも精神的にも非常に楽なので得点源にできると良いです。
頑張ってください。

92B3C3DF66AF4A418D82ECCD9C617EFF
A00A8C51A1914FFCBD5E5AD48EA88554
qFzcKWUBp00JfyF5CT52