併願について

ライザップ投稿 2017/11/14 17:39

高2 文系 和歌山県

慶應義塾大学志望

志望校は慶應経済(a方式)です。
受験で使う科目は、現代文・数学・英語・公民です。

立命館 法、経済、青学 経済 をセンター利用

慶應 環境情報、総合政策
明治 情報コミュニケーション
青学 法 を一般で併願しようと思っています。

一般の併願先が多すぎでしょうか…
滑り止めの過去問にできるだけ時間をかけたくありません。滑り止めの過去問にどれくらい時間さいてましたか?
また、平日の勉強スケジュールを細かく教えていただきたいです。

回答

porepore投稿 2017/11/16 20:47

京都大学法学部

併願校の数が多すぎるということはないと思いますが、3日以上連続で受験するのはやめたほうがいいと思います。併願校の過去問ですが、僕は二月に入ってからまとめて解いていたので、私立の一週間前から早慶の過去問を5年ずつくらいひたすら解いていました。それまでは第一志望の過去問をひたすら解いていました。基礎力があれば問題形式に慣れさえすれば、併願校には充分合格できると思うのでいまから毎日やる必要はないかとおもいます。
平日の私の勉強スケジュールを下に書いておきます

7:30-8:30 数学
8:45-15:20 学校
16:00-17:00 英単語、古文単語、英文法などの知識の復習
17:00-18:00 英語長文
19:00-20:00 数学
20:00-21:00 国語
21:00-21:30 理科基礎
21:30-23:00 日本史、世界史

LNgjM7bO4t7c6AnM
yfczi6UEesq2xdKf
qNzElh4J7DNVZvUJ