理系を選んだけれど..。

tiriko投稿 2019/1/24 22:39

高2 理系 愛知県

岐阜大学志望

数学が大の苦手なのに理系選択をしてしまった高2です。
(生物がやりたくて。)
頑張れば絶対なんとかなると思い自分なりに頑張ってみたものの定期テストの数学の点は1年間ずっと平均以下でした。努力が足りないのは分かっています。でもこれ以上数学に時間を割いたら、他の教科にかける時間がどんどん減って、得意の教科すら苦手になりそうです。
自分で選択した道なのに、文系にすればよかった。と後悔してしまう自分が嫌です。
数学と向き合っていくためにはどうしたら良いでしょうか。はっきりとしない質問ですみません。

回答

えだまめ投稿 2019/1/25 02:38

九州大学理学部

数学が苦手で文系が得意な方には数学の解法を単語カードのようにして覚えるのがおススメです。
数学が得意な人でもある程度公式は覚えるものですし、覚えた方が速いものもあるのでまずは数学は暗記教科ではないと言う観点から少し離れてみましょう。

少し小さめのノートやルーズリーフなどに簡単に問題を書くか、貼り付けるなどしてその裏に答えではなく解法のポイントを書きます。例えば、二次関数の問題を表に書き、裏に解法として「場合分け!」など言葉で表してみてください。脳内で思い出しやすくなります。また、暗記するだけでは数学の力がつかないなーと感じると思いますのでなぜ場合分けをするのか?その公式、解法の使い方だけではなく意味合いも同時に書けるとGoodです。ここがわからない場合は迷わず先生に聞きましょう。再度ここに質問して頂いても構いません。
この数学版単語カードをスキマ時間などにペラペラめくるだけで、かなり解法が出てきやすくなると思われます。
ご参考までに。

44F59D3F502A4796A75C5FF04C69240B
806658AFF0C5443BA5409869488DAACC
Qu3xgGgBTqPwDZPuOTNB