not 〜asの訳し方

次期内閣総理大臣投稿 2019/5/9 17:20

高1 文系 静岡県

東京大学志望

As I had expected,he didn’t come to the party.
この場合、「私」が予想していた内容は、①彼が来ない
②彼が来る のどちらですか。否定語は省略できないというルールに則り、②の方で「私の予想に反して彼は来なかった。」とする参考書(基礎英文問題精講や英文解釈の技術100)もあれば、①の方で「私の予想したように、彼は来なかった」とする参考書(アルティメット)もあります。
どちらが正しいのでしょうか、また、その理由を教えてください。お願いします。

回答

atom投稿 2019/5/9 21:30

大阪大学工学部

専門ではないですが、面白い質問だなと思ったので、答えさせて頂きます。

結論から申しますと、
「私が予想していた通り、彼はそのパーティーに来なかった」が正しい訳だと思います。

「A as B」の基本のイメージは「AとBがほぼ同じ」というイメージです。接続詞としての「as」は理由を表す順接みたいな感じです。

asの他の意味
~のように=雰囲気ちょっと似てる
~につれて=同じように変化する
~しているとき=時間的にほぼ同じ

もし仮に、「反して」と訳すためには、私が
①来ないと予想していたか
②来ると予想していたか
ということに関わらず、「as」自身が逆接の意味を持たないと成立しません。

少し調べてみれば分かりますが、「譲歩」「逆接」の意味を持つときの「as」は文頭には来ず、倒置っぽい形になります。(原理は割と複雑です)

また、否定語は省略出来ない理由は、意味が逆になって訳が分からなくなるからです。
しかし、今回の場合
As I had expected (that he didn’t come to the party), he didn’t come to the party.
のカッコの部分を省略しても意味は変わらないので、省略可。
これは用例としても多数あるので、実際によく使われているようです。

このようなことから、
「as」の意味を考えると、「私が予想していたこと」と「彼が来なかったという事実」はほぼ同じとなるのが自然であり、
②彼が来ないと予想していた
というのが正しい解釈だと思います。

2556F3F376B44E9FA40248DB09A49015
8FBE3FA8F6E6454E9F53DF0BF2C3EAD2
Qw-SnGoBTqPwDZPu1iU2