応用力をつける勉強方法

Kyoka投稿 2017/11/5 19:16

高3 文系 東京都

首都大学東京経営学部志望

私はセンター試験と二次試験どちらとも数学1A2Bを使って受けます。

基礎問題精巧を二周して、問題を見れば解法は大体わかるくらいの理解度になりました。
ですがセンターを解いてみると、特に2Bの数列やベクトルがボロボロで全然解けませんでした。
センターは誘導とよく聞くのですが、どうしたら解きやすくなりますか?
お願いします。

回答

terueda2投稿 2017/11/7 12:29

東京大学文科一類

センター数学は理解すべき解法が少なく、そのうえ、細かく次に何を求めればいいかが設定されているので、数を解いて慣れてしまうのが、結構有効だと思います。そのうち、見たことある解法だなっていうのが現れるので、その数を増やしていけばスピードも上がると思います。

JU4maKwLaw32jf8Y
1fgaXPVNTW7hfoKg
QYA9NspagZ5zbb6X