物理 生物選択について

もも投稿 2018/11/22 22:31

高1 理系 埼玉県

北海道大学獣医学部志望

こんにちは。
私の学校では2年次に物理と生物の選択があります
そこで私は獣医学部に行きたいと考えており、生物を選択しようと思っていましたが先日担任の先生に「物理を選択しないと大学で苦しむ」と言われ少々生物に選択して良いのか不安になってしまいました。そこで高校で生物を選択しても大学で物理の授業はついていけるでしょうか?また受験時に点数を取りやすいのはどちらでしょうか?
つまらない質問で申し訳ございません!💦

回答

つねとも投稿 2018/11/22 23:23

東北大学医学部

結論から言いますと、生物を取って問題ないです。

大学の授業は主に、「教養科目」と「専門科目」に分かれています。
私が通っている医学部の場合、物理は教養科目、生物は専門科目の分類になっています。おそらく、獣医学部でも同様でしょう。

基本的に教養科目の授業はそんなに難しくなく、単位を落として留年という人はほとんどいません。なので、物理をやっていないと大学で苦労するなんてことは、一切考えなくていいです。
専門科目の場合は非常に大変ですけどね。

受験の科目は、得意なほうを取ればいいと思います。
私の意見としては、数学が得意なら物理をオススメします。数学の考え方ができていれば、物理は満点も狙えます。
とはいうものの、本当に得意なほうでいいと思います。もし物理が苦手だった場合、かなり苦労すると思うので。

427A50188A83490B981B527C8AC0673E
11D14C7B27E84A3CB7DCEC6093D346E5
R9nNO2cBTqPwDZPuvQzS