数学過去問について

まりん投稿 2019/3/11 14:18

高2 理系 千葉県

東京大学医学部志望

新高3の東大志望の者です。
数学の問題はその大学の入試問題の傾向になれる為にも早めに過去問を見ておいた方がいいと聞いたのですが、今のうちから過去問を解いてしまって直前期に初見の過去問がなくなってしまう状況を作ってもいいのでしょうか?
一応出題分野別になっている過去問は買ったのですが、今からすべきかしないべきか迷っています。
よろしくお願いします。

回答

高橋投稿 2019/3/21 09:20

北海道大学理学部

今の段階で過去問を解いていける学力があるならどんどん解いていけばいいと思います。直前期に初見の問題がなくなるということはまずないと思います。東大の問題はネットを漁れば過去50年分は載ってますし、駿台や河合は予想問題集も売ってます。これら全部こなせたら多分受かると思いますよ。もしそれでも更にやりたいと思うなら東大と出題傾向が似ている阪大の過去問を解いていくのも良いと思います。

B16EBF3336194B06BF71AAD056EF9850
144BD26893A8402DA44880A244FCE96F
RP6enWkBTqPwDZPudmBy