減点の嵐

りー投稿 2019/4/24 18:10

中学 理系 群馬県

群馬大学医学部志望

今日テストが返ってきました。
すばらしく悪い点数でした。
いつも国語が足を引っ張ります。
古文漢文も読めないのですが、単語がまずわからないので、そこから始めようと思います。
しかし、現代文は、意味はわかる気はするのですが、記述する問題は減点されすぎて、かなりの点数を失いました。
どうしたら、減点されないように書けますか?
コツはありますか?
普段からどうすればいいですか?
問題を解きまくったらいい点数になりますか?
長々とすみません。
本当に教えてほしいです。

回答

かんな投稿 2019/5/2 18:56

北海道大学工学部

こんにちは。

記述問題が苦手なのですね。
まず、定期テストであれば板書と学校で使っているテキストを読み込み、最悪丸暗記してしまえば何とかなるとおもいます。(もちろん学校によりますが)

そうではない、きちんと考えなければならないテスト(模試など)であれば話は変わってきますね。
現代文の記述はいかにも「あなたが思うように書きなさい」と言わんばかりの顔をしていますが、感想文でもない限り、そうではありません。
なぜなら、テストには採点基準というものが存在するからです。この内容がかけていたら一点、さらにここまで含めていたら3点などです。

答えは全て問題の本文に書かれています。同じ出来事に対して、表現を変えて書かれている部分はありませんか?問題文で、「傍線部について、〇〇は何故そのような行動をとったのでしょうか」などと聞かれたら、傍線部近くだけでなく、その言い換え部分の近くも探してみます。なんならその言い換え部分がそのまま答えになることもあります。
これだという文章が見つかったら、字数制限に合わせてその文を意味を壊さない程度に編集して記述します。

解説がついていたら、解答の元になっている文がどこにあって、どの程度書き換えて居るのか参考にしてみてください。そういう意味では、たくさん問題をといてみるのもアリです。私も元々は現代文が苦手だったのですが、まとまった休みに沢山解いてみたところ、突然解き方がわかるようになりました。
文を読むというよりは、分析してみてください。文の構成が把握できれば、問題が解きやすくなります!

BA2B1B5D83864DB9B93EA7D5BEAC0102
0836F18758B54DCE8B104BB6406B6F08
sAz5d2oBTqPwDZPuk7-P