文理の決め方について

たいたん投稿 2021/8/7 01:03

undefined 理系 神奈川県

東京大学工学部志望

高2です。
文系科目理系科目に得意不得意はないです
世界史結構、物化ちょっとずつ手をつけてます
東大に行きたいです。できれば理系がいいですがぶっちゃけ入れればどっちでもいいです
文理どっちの方がいいと思いますか?
僕は文理どっちも履修した後にセンター解いて点数を比較して決めようと思ってましたが余計な教科やるのもあんまなーって感じです

回答

Mx投稿 2021/8/8 00:12

東京大学文科三類

東京大学に所属している者です。

文理を決める上で1番大切にして欲しいことは「大学に入ってから何をしたいか」です。例えば法律や言語の勉強がしたいのであれば文系になった方がいいですし、ロボットや電気の勉強がしたいのであれば理系になった方がいいです。東大は2年間(実質1年半)の前期教養の時期があるとはいえ、文理を跨ぐ進学は難しい場合が多いです。特に理転をした自分の友人はかなり大変そうでした。大学に入ってからやりたいことをしっかり吟味して文理を決めるのを強く勧めます。

もし本当にやりたいことがまだ決められないのであれば、文理どちらでも使う科目の勉強を重点的に行いましょう。東大の場合、文理どちらでも使うのは【英語・数学1A2B・国語(現古漢)・社会1科目】です。中でも英数国は文理を問わず早めに固めて置くのがオススメです。

それでもどうしても文理を決めたいのであれば、とりあえず理系にしておけばいいと思います。受験勉強において、文転はまだ可能ですが理転はメチャクチャ大変なので、とりあえず理系の勉強をしておいた方が後々変えたいと思った時に潰しが効きます。

少しでも参考になれば幸いです。

3E159DB5726E4291AD3CDCABEB5AD2D9
9074A4C70B8941629547724DA5E0854F
sFArIXsBTqPwDZPu6wgQ