京都大学農学部に行きたい

むー投稿 2021/7/10 22:04

null 理系 静岡県

京都大学農学部志望

京都大学農学部を志望している高校二年生です。塾には通っていません。厚い参考書(青チャートなど)だと終わりが見えないので、基礎問題精講→重要問題集→プラチカに進みたいと思っています。なにかアドバイスなどがあったら教えて欲しいです!

回答

ガイ投稿 2021/7/11 21:42

京都大学工学部

青チャートを全てやるのがしんどい場合は、特定の単元だけに絞ってやるのも選択肢のひとつです。微分積分だけやるとかベクトルだけやるとか言うことです。もう一つの選択肢は大学への数学という参考書を使うのもおすすめです。チャートと一緒で各単元に分かれていて例題と練習問題の組み合わせで構成されているのですが、チャートよりも問題数が少なく質が高く解いていて楽しいと思います。僕はチャートはベクトルと数列だけやり、整数、微積、数Ⅱは大学への数学でやりました。また、確率に限ってはハッと目覚める確率という参考書を1冊やりました。これだけやればかなりの力がついているので、そのままプラチカが解けると思います。ただ、注意すべきなのはプラチカは理系版よりも文系版の方が解説が丁寧なので文系版を使うといいも思います。もちろんそうなると高三の微積が抜け落ちることになるので、別途微積の問題集をやる必要があります。微積は時間をかけて習熟する必要があるので自分の気に入った問題集を買って下さい。

E520B545E9EA4CF386710567FD552E7E
538BA2F81E1448BCA60C2B182B2C219D
sk-XlXoBTqPwDZPuoLcd