どの科目にも通用する最強の勉強法

きんたろう投稿 2022/10/19 21:07

undefined 文系 北海道

明治大学情報コミュニケーション学部志望

実体験で本当に効果や効率が良かった勉強法を教えてください

回答

バナナ投稿 2022/10/19 21:36

名古屋大学教育学部

どの科目にも通用する勉強法はおそらくないです。ただ、模試などで高得点を取るために必要なこととして、”やったことを忘れない”ということは共通しているかと思います。今回は国語と英語を中心に土台の作り方をお話しします。

■国語
●現代文
①常用漢字は覚える。試験に出なくても常識として知っておいた方が良いです。
②主語、述語の関係をしっかり理解する。文と文の関係を理解する(接続詞に注意)
③筆者の主張に注目。断定で言い切っているものに注意。小説では主要な登場人物の心情を追ってください。
●古文、漢文
①活用表を声に出して覚える。助動詞の意味も把握する。意味が複数あるものはどのような時にどのような意味になるのかを理解するようにしてください。漢文の句法も例文を音読して覚える。
②基本古語単語を覚える。古語単語は英語に比べると覚えるべきものは少ないです。
③演習をする。
④志望校によっては文学史もやっておくと◎です。
■英語
●文法
①基本の文法を何度も声に出したりして覚える。CDに続いてできるとなお良いです。基本の文法を理解していないと、読解もリスニングもできないです。
②ある程度文法が固まってきたらvintageなどで演習する。
●単語
①いちいち何度もノートなどに書くのは無駄です。どうしても覚えられないものに絞って書くようにしましょう。
②単語は1時間も2時間も連続して勉強をやっても効果があまり望めません。短時間の勉強を何度もやるようにしてください。
●リスニング
定期的にリスニングする機会を作ってください。ディクテーションやシャドーイングも効果的です。ただ、私立文系のみで共通テスト利用を使わないならばあまり必要ないかもしれません。その辺は受験校を確認してください。
●長文読解
演習あるのみです。
■数学
基本的な公式を覚えたらあとは演習です。解説を読んで理解できるレベルではダメです。自力で解けるレベルになるまで、繰り返しやってください。

高2の現在の段階では文法も、単語もある程度できていてほしいですが、もし怪しければ上記のやり方も参考にしてください。

VZQSeXnMliQeGaNBydRgx616USH2
8D266768626A48569974F295EB234055
TlI-8IMBTqPwDZPu-Psa