センター過去問(数1A)でひどい点数を…

めい投稿 2019/11/4 16:05

高2 文系 広島県

大阪大学志望

高2で阪大文系志望の者です。今日試しにセンター過去問(1A)を解いてみたところ、51点しか取れませんでした。分析してみると、データ・命題・整数・確率で点を落としており、二次関数や図形などは取れていました。1月までに8割に届くように気持ちを入れ替えて勉強しようと思うのですが、オススメの数学の勉強方法があれば教えて欲しいです。また、阪大文系志望の場合、センターは高2の時点でどの程度取っておく必要があるのか、目安を押してて欲しいです。

回答

K−pon投稿 2019/11/4 23:06

大阪大学経済学部

こんにちは!
大阪大学経済学部のK-ponです。
質問の回答ですがまずおすすめの勉強ですがやはり高2までは苦手な範囲を出来るだけつぶしておくのが大事です。
センター試験はもちろん阪大の数学もさほど高度なレベルの数学力は求められてません。むしろ全範囲の基本的な数学の力が求められています。(阪大文系数学は様々な範囲の問題が出る)
具体的な勉強法ですがチャートなどの網羅系の参考書で苦手な範囲を徹底的に勉強するのが王道ですが一番良いと思います。(センターだけでなく二次試験にもつながります)僕自身も2年まではチャート以外の問題集は特に解いていません。
また、2年までにとっておく目安の点数ですが僕は高2の一月のセンター試験同日受験で数学1Aが確か70点代前半くらいだった記憶があり、高3の当日で98点だったので(これは完全にまぐれですが笑)まずは70点を目標にしてみたらどうでしょうか?80点ならなお良しという感じです!
勉強頑張ってください!

439C041F0F9E49D180E886D795BD2276
44A11D8450E04635BEEBB7B926EE1F1F
TTm8Nm4BTqPwDZPu5abk