京都大学、理系国語の対策

キャベジン投稿 2017/11/5 21:28

高3 理系 岐阜県

京都大学医学部志望

京都大学の国語は
どのようなアプローチをかければ
高得点が望めるでしょうか?

回答

ちぇるゆう投稿 2017/11/6 22:41

京都大学薬学部

現代文は京都大学だからこうというものではありません。
客観的に読み、客観的に解く。
しかし、京大で出題される文は柔らかな随想が多いです。去年の京大国語大問1はかなり柔らかな文章が出題されています。それを客観的に読み、客観的に解答するところに難しさがあります。
センター現代文の正解の選択肢もかなり丁寧に記述されているので、その点、センター現代文を記述問題にして正解選択肢で答え合せをしてどこを書けていてどこを書けていないのか、どこを根拠に書いているのかを考えていきましょう。ただ、理系国語は5割取れれば上等、6割取れれば上位なので本番書けるレベルかどうかも考えてる書かなければならないレベルを優先して勉強していきましょう。

古文はまず逐語訳を出来るようになりましょう。逐語訳が適切に出来るようになればそこに文章で理解できたことを肉付けできるようになりましょう。
また、京大では和歌の訳出がよく出るので、しっかり勉強しておきましょう。景(書いてあること、表面的なこと、景色)と情(伝えたいこと、和歌に込められた思い)の訳し方や見立てなど和歌に慣れておきましょう。
京大古文は文理で難度の違いはあまりありません。文章の長さで文理を決めている感じがします。理系であっても文系古文の問題を解いておくべきです。(逆もそうです。理系の苔の衣は文系であっても解いておくべきです。)

基礎を大切にしていきましょう。残り4ヶ月程度、全力で頑張ってください。応援しています。

xeBgatkWAYp8E9ok
5xUCG47syiJbVREn
U4gVilsJX9APqrIh