長文読解と英文解釈の技術のどっちを先にすべき?

りくそん投稿 2019/5/6 23:48

高3 文系 石川県

大阪市立大学文学部志望

現在、模試で長文で全く点が取れずに悩んでいます。

長文で点が取れるようになるためには、まずどちらを優先して取り組むべきでしょうか?

①長文読解用のワーク(センターや大学の過去問を作り替えたもの)
②英文解釈の技術

もし英文解釈が優先であれば、60から始めようと思うのですが、この考えは正しいでしょうか?
70から始めるべきでしょうか?

ちなみに模試では和訳が正解したことは今まで1度もありません。

回答

こんちゃ投稿 2019/5/7 20:33

九州大学理学部

自分は英文解釈の方が明らかに重要だと思います。
個人的な意見ですが英語は文法と語彙力(単語)さえあれば長文はそれなりに読めるとおもってます。
初めに単語帳、その後は文法をゆっくりでも覚えていくのがいいと思います。
また語彙力増強には辞書を使うのがいいです!分からない単語があればすかさず調べてみるのがいいですね。
特に長文を読み解く時に重要なのが文のうちどこがsでどこがoなのかを把握することです。
和訳練習の時はsだと思う単語の下に「s」と小さく書くのを習慣にしてみてはどうでしょうか。そうすれば長文を見た時にどこがどの役割を持つのかだんだん分かるようになります!
ex) 「I have a pen」
s v o
頑張って下さい!

62BB97F93CC142F8BC5314F135BE2F3B
8C1C164F201B4AB7A0D25F1816C5BD17
uQ4RkmoBTqPwDZPu-pkI