京都大学の日本史

小笠原投稿 2020/4/11 14:36

浪人 文系 愛知県

京都大学文学部志望

京都大学の日本史は教科書と資料集と論述対策の問題集で大丈夫ですか?

回答

たけのこ投稿 2020/4/11 19:09

京都大学文学部

日本史選択で京都大学を受けました。
京大の日本史は基本的に教科書に載っている知識で対応可能です。
なので、教科書、資料集、論述用問題集の3点(+過去問)で勉強することで、十分合格点を狙えると思います。

しかし、もちろん、参考書や一問一答をすることにも意味はあります。

まず、参考書について。
参考書のよい点は、教科書より丁寧に歴史の流れを説明している点と、入試でよく問われる知識が強調されている点です。
質問者様は、日本史が得意ですか。もし、頭にある程度の流れが入っていて、どのような知識が問われるかということが分かっているのなら、参考書を使う必要性はありません。逆に、それらが分からないなら、教科書を使う前に、一度参考書を用いて勉強することをおすすめします。

次に、一問一答について。
一問一答のよい点は、教科書では見落としがちな細かい知識をおさえることができる点です。京大の問題なら、大問2、3で問われるような知識を確認することができます。
一問一答形式の問題集を使うことが苦手なら、無理に使う必要はありませんが、日本史で逃げ切りたいなら、使用する価値は十分にあります。

また、論述用問題集は使わなくてもよいかもしれません。歴史の流れをしっかり理解していたら、合格点分の解答は書けるからです。
こういった問題集で演習する前に、参考書や教科書で歴史の流れを理解することを優先するべきです。

私は、主に、参考書(金谷先生のシリーズ)と教科書を用いて勉強し、適宜資料集を参考にしていました。

EF4E98B4E2C0452CBE8C5576D86F9693
AA1438A5D21D493DB1CC5CBA1D30FD83
VES3aHEBTqPwDZPuqcda