医学部で学ぶこと

夢見る少年投稿 2021/5/26 14:49

高2 理系 滋賀県

京都大学医学部志望

どんな科目があるのかや生活、バイト、恋愛などについて教えてもらえると嬉しいです。モチベーションアップになります🙇‍♂️

回答

メイメイ投稿 2021/5/26 15:22

名古屋大学医学部

こんにちは、名古屋大学医学部医学科のメイメイといいます。
自分自身がまだ低学年で基礎医学しかやっていませんが、参考になれば幸いです🙏

1年→一般教養と医学入門、基礎セミナー

一般教養は線形代数や物理、外国語など、学部に関係なく受ける科目です。テスト重視の科目、出席重視の科目、プレゼン重視の科目など様々なので、自分がどういったタイプで単位を取りに行くか大事ですね笑
僕の場合は出席をほぼ取らない、テスト一発勝負が好きでした。(朝起きれないので、、)

医学入門は生物の発展版?みたいな科目で、医学生としての最低限知っておく知識とか、倫理観とかについての授業です。

基礎セミナーは医学系の論文などを読んで、感想やまとめスライドを作って発表をする少人数制の授業です。英語力ないと辛かった、、

2年→解剖学、神経解剖学、組織学、発生学、生理学、生化学、遺伝学、腫瘍学

解剖は言わなくても分かりますね。ご献体を解剖し、各臓器の位置や血管・神経の走行を実際に見て覚える科目です。大学によってはだいぶハードとか、、?

神経解剖は解剖と独立している場合が多く、特に脳・脊髄系についての機能や反射について深く学びます。

組織学は解剖がマクロな視点から人体を見るのに対して、ミクロな視点から人体見ます。顕微鏡で細胞を見てスケッチしたり、その細胞がどんな機能をしているかを学びます。

発生学は生物やってる人なら分かると思いますが、簡単に言えば「受精卵からどのように人のからだは出来上がるの?」って科目です。分子名とかが多く、1番意味わかんない科目でした。

生理学は人体で起きる様々な現象がどのように起きるのか?を学びます。どこの大学も大抵ここが鬼門で、ボリューム多いし難しいしで、大変な科目No1な気がします。名古屋大学では仮進級があるので、6年生になっても生理学の単位が取れてない人も😭

生化学は生理学の一つ一つの現象をさらに細かく、化学的な観点から理解する科目です。ただし、覚えるべき内容というのはかなり限られていて、過去問をやればいい場合が多いです。

遺伝学は親から子へ遺伝する際の仕組みについて学びます。遺伝で受け継がれてしまう病気だったり、先天性のものについても学びます。

腫瘍学はがんがどのようにして起きるのか?やその分子機序についての学習をします。発生に近く、やりにくい分野でした。

3年→病理、薬理、免疫、微生物

病理は病変部位のスライドを見て、正常な細胞とどのように違うのか?そしてそれが起こる原因は何か?について学びます。割と臨床に繋がるので大事ですが、組織学をちゃんとやってないとそもそも何をやってるか分からない、、

薬理は名前の通りですが、薬がどんな機能を持ち、その機能はどのように人体で作用しているのか?について学びます。割と生化学に近いのかな?覚えるのが大変なイメージです。

免疫は自然免疫と獲得免疫がどのように作用し合うのかやT細胞・B細胞の機能について学びます。今話題のワクチンについても、どのような作用で防御できるか分かるので、個人的に好きでした。

微生物はウイルスや細菌などがどうやって人体に害を及ぼすかについて学びます。これも結構臨床寄りな内容が多いです。

4年→社会医学、予防医学、公衆衛生、臨床科目

まだ自分はやってないのであまり分かりませんが、、

社会医学、予防医学、公衆衛生はどれも直接的な医療というよりも、社会全体から見た医療を学ぶ感じです。

医系技官とかWHO行きたい人はここが大事かも…?

臨床科目は産婦人科や整形外科、感染症といった、まさに臨床の○○科と呼ばれる内容を学んでいきます。

また、4年の秋にはCBT、OSCEがあり、基礎医学の総テストがあります。めったに落ちませんが、国試の次に大事なテストです。これが受からないとポリクリ(病院実習)に進めません。

5年、6年→ポリクリ

病院実習のみです。

当たり前ですが6年には国試があるので、先輩方は勉強してます。

生活というと、遊びとかかな?

遊びはかなり充実してます。特に都会の医学部の場合は学校が終わればすぐに繁華街に行って遊べるし、飲み会も定期的にあります〜
夏休みや春休みが長い場合が多く、今は行けませんが海外旅行とか行きまくれます!日本もだいぶ制覇できます!

バイトに関しては医学生ブランド…なのか分かりませんが、家庭教師か塾のチューターをやってる人が多いです。大体時給3000以上が多く、中には5000円超えてくる人も

もちろんスタバやタリーズでバイトしている人もいるし、珍しいですが単発バイトで引越し業者のバイトをしている人もいます!

恋愛は学科内恋愛は何組かカップルいますが、学科内で付き合うと別れた時が大変なので、要注意です笑
別れた後に実習で同じ班になったりしたら最悪ですからね。

あと医学科は人数も少なく、情報がすぐに回ります。なので変に手を出すと後々後悔することに、、

外部に彼女、彼氏を作る人ももちろん沢山いて、バイト仲間や高校の同級生だったり、合コンで知り合った子と付き合うなんてパターンもあります。

思ってるよりも医学生というのは普通の大学生と変わらず、進級や出席がよほど厳しくない限りはたくさん遊べます。

将来が確約されるというメリット(デメリットにもなるけど)もあるので、頑張ってください💪💪

84F90AB9FEF24381A45AE8013008BB08
68EA09D4195E4CD28A2A0AFC93315C29
Vk9Wp3kBTqPwDZPuzSJZ