英語諦めるか

たけっち投稿 2020/8/25 22:04

高3 文系 福岡県

東京大学文学部志望

高3なのですが、英語文法も単語も熟語も構文もできるのに長文が読めません。長文も4ヶ月ほど読んできましたが全統記述模試で6割5分ほどしかとれませんでした。英語は諦めて他の教科に時間を回した方がいいでしょうか?

回答

茜音投稿 2020/8/26 20:07

東京大学文科三類

こんにちは。自分なりの考えで回答させていただきます。
結論から言うと、英語は最後まで足掻いてほしいです。何故かというと、英語は他教科に比べ、受験生みんなが一定レベルの点数を取るからです。他にずば抜けてできる教科がない限り、英語で大勢のライバルに差を付けられるのは非常に痛いと思います。
質問者さんがどのくらいの頻度で長文をやっているのかは分かりませんが、長文読解はそんなに短期間でできるようになりません。本格的な取り組みが4カ月なら、全然出来なくても不思議ではないと思います。
文法、単語、構文ができるなら長文読解の基礎は固まっているので、後はひたすら長文を読みましょう。ただ量をこなして適当に答え合わせするのではなく、一問一問答えの決め手となる文を探して線を引っ張り、答え合わせの時は解説が指し示す箇所と比べてみてください。勿論、正解不正解問わず解説はしっかり読みましょう。難しそうな構文を見つけたら、構造を特定して訳してみるのもいいと思います。
ペースは2日に1本くらいがいいと思います。市販の参考書でも、過去問(この時期なら大分昔の年度)でもいいのでとにかく読みましょう。私もこの時期は全然自信ありませんでした。まだ時間はあるので、毎日継続していれば、後半年で物凄く伸びると思います。適切な回答かわかりませんが、頑張ってください。

1D6927F58BD44443806A8D645505DF6A
9288F2F3B4CF450D9ADE3AA34945D54D
VktzKnQBTqPwDZPu0TeA