高2の夏 日本史

ポムポム投稿 2022/7/28 20:34

undefined 文系 東京都

東京大学経済学部志望

東大文系志望の高2です。
もうすぐ高2の夏休みで夏休み明けには実力試験があるのですが日本史は今まで高校でやった全範囲になっています。
どうせ高3になってからやるなら実力に向けて復習しようと思ったのですが英数の先生は英数を優先しろと言います。
英数がきつかったら日本史はほぼ何もしなくても大丈夫でしょうか。

回答

rockyyy投稿 2022/7/29 22:17

大阪大学工学部

初めまして。rockyyyと申します。
まず、結論からいうと、確かにこの時期に英数と同じくらいの時間を日本史に費やす必要はないかと思います。英語は日頃からコツコツと勉強しておかないと、3年生になってから英単語や長文読解に苦しめられてしまいます。また数学もこの時期から基本をしっかりと理解していないと、これからの数学の分野で苦労することになります。なので、英数に時間をかけるべきではあると思います。
しかし、東大文系を志望されていますので、2次試験に日本史が入ってくると思います。そこでこの時期にやるべき勉強法として次の手法を提案させていただきます。

それは、机に向かう時間は英語や数学を勉強し、通学時間や寝る直前に日本史の教科書を読み込むという手法です。

正直、日本史と英数科目の勉強両立はこれが一番いいと思います。(あくまで持論です笑)
日本史は日本史の教科書をひたすら読み込み、なぜこのようなことが起こったのか、何が原因でこの事件が発生したのか、そして政策が発足したのかを因果関係を含めて覚えると良いと思います。これは是非実践してみてください。このような方法で日本史を勉強しておけば、東大2次試験の思考力を問う記述式の問題にも対応しやすくなるのではないかと思います。

よって結論としては、この時期はこれまでの英数の分野の基本を理解しておくことを重要視しておくことが大切ではないかと思います。正直、日本史は3年生になってから詰め込んでも共通テストくらいであれば、どうにかなるとは思います。

拙い文章で失礼いたしました。東大文系受験は決して簡単なものではないですが、今この時期にコツコツと勉強しておけば、必ず合格できます。僕の文系の友人もこの時期にD判定から合格してました。
応援しています!頑張ってください!!

4FfKD7bnpKWSO727axh5k8EmJbp2
TQIr0VFnvdOZXHX6k41aDqtRuCZ2
VVIbSoIBTqPwDZPuJrYv