東大志望の高1

ぬい投稿 2020/10/10 09:27

高1 理系 大阪府

京都大学志望

自称進学校の高1です。東京大学志望です。
高1のおわりと高2のおわりの時点でやっておくべきことがあれば教えてください。

回答

Yu投稿 2020/10/10 18:27

京都大学医学部

高1の終わり

英語→文法はほぼ完成させておく。少なくともドリル系の問題集1冊程度。
既知の単語、熟語を増やす。Database4500くらいのレベルで良いと思う。
英文解釈がある程度できるようにしておく。基礎問題精講やポレポレなど。ただし文法優先。

数学→1A〜2B(半分程度でも良い)を履修しておく。履修した範囲に関しては入試やや易〜標準レベルを解けるようにしておく。(青チャート〜1対1程度)

国語→現代文の読解を積む。古文、漢文は基礎的な知識(句型、活用など)を一通り把握しておく。

理科→余裕があれば選択科目について先取り

社会→特に不要

高2の終わり

英語→この時点で文法に関してはすべて頭に入れておく。
単語、熟語は高1の時点で覚えたものに少しずつ加えていく程度で良いと思う。(長文中に出てきた単語など)
長めの長文を読めるようにしておく。
センター試験はほぼ満点をコンスタント取れるように。

数学→数3まで履修しておく。数学に関しては高2の段階で入試標準〜(やや難)をこなせるようにしておく。
(青チャート〜1対1)
センター試験は満点をコンスタントに取れるように。

国語→現代文の演習を積む。古文、漢文の基礎はこの時点で固めて、読解などに入っていく。(最初は簡単なもので良い)
センター試験は8割〜9割程度を狙う。

理科→選択科目に関して入試やや易〜標準レベルを解けるようにしておく(基礎問題精講、標準問題精講程度)
センター試験は9割〜満点を狙う。

社会→選択科目に関して、学校で授業があるならそれに合わせてきちんと整理していく。教科書をよく読むこと。
センター試験では5〜7割を狙う。

高2の終わりの時点でセンター試験合計9割越えを目指しましょう。

B12C9170CB284A5D92D1832EA6655201
071F0B26C5D64B2281BD3BA05359A9A4
W0vVEXUBTqPwDZPuzakC