朝勉の方法を教えてください!

むぎ投稿 2019/10/26 23:20

中学 文系 千葉県

横浜国立大学志望

中学生の者です。
朝勉に取り組みたいと思い、5時に起きて勉強しようと思いますが、やる気がなく、なかなか勉強出来ません…
ついには二度寝をしてしまいます…
先輩方はどのようにして朝勉をしていましたか?
対策を教えてください。
また、朝勉の内容を教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m

回答

00春海00投稿 2019/10/27 23:35

大阪大学工学部

どうも!!春海といいます!
自分は高2の10月から朝4時起き生活を受験直前まで継続できて、無事結果が出せたのでなにか参考になればと思って回答させていただきます!

朝勉をやろうとしてるのはとても正しいことだと思います!ほんとにいいことばかりなので!ですが諦める人が多数で難しいのも事実。是非身につけて一般人の域を抜け出してください!

ということで、まずは「朝勉のメリット」と「朝起きる方法」について語りたいのですが、これは自分が一個前の回答に詳しく書いているので、是非そちらを読んでください!

今回は朝勉の具体的なやり方について話したいと思います。

まず大事なのが計画です。朝起きた直後は意志力が弱いのですぐに、ベットに吸い寄せられてしまいます。
これを防ぐために朝起きてすぐ勉強が始められる環境を作っておくことが大切です。ということで、朝起きてから何から始めようかと考えるのではなく、前夜に計画を立ておいて、机の上にメモなどを残しておく方法をおすすめします。そのとき、もうやる参考書のやるページを開いて、ペンも出しておくというのを机の上に寝る前に完成させておくといいと思います。

そして、この応用として自分がやっていたのが、起きた瞬間に単語帳を開いて読み始めるというものです。声はボソボソでいいので、とりあえず座ってひたすら読む。慣れるとアラームを止めてから単語帳を読み終わるまで脳死でいけるようになります笑
そして、案外読んでたら目が覚めてくるという笑
それと、受験期はやっていなかったのですが、今は起きてすぐコーヒーを飲むようにしています。朝飯前にしっかり集中できるようになるですよね〜

そして、眠気さが取れた瞬間、気持ちよく起きれた快感と、朝の静けさが心地よくて、気持ちよく頑張れるものです。

それから朝勉の内容ですが、起きた直後は脳死でできるもの。目が覚めきったあとは頭を使って考える問題、数学とか理科系がいいと思います。起きた直後に考える問題だとうたた寝して進まないのと、午前中は集中力が一日の中で最も高い時間だからです。

以上です。朝勉はまじでオススメなので是非続けてください!
ありがとうございました!

EAE7AA1412AA4960A1FF14AD2C5CC0AF
8147D2561022433380FFB751367B908F
WjikDW4BTqPwDZPu6-of