定期テストと受験勉強

ゆうすけ投稿 2022/5/12 21:32

undefined 文系 福岡県

神戸大学経済学部志望

自分は偏差値62程度の自称進の高2文系神大志望です。
今ちょうど中間考査前なので一応テスト勉強をしているのですが、受験に必要ない科目や役に立たない課題などがあって正直身が入りません。その結果本来できたはずの受験勉強ができなくなり、これを毎試験ごとに1〜2週間繰り返していてはものすごくもったいない気がして不安です。何かいい両立方法は無いでしょうか?

回答

kita投稿 2022/5/12 22:54

東北大学文学部

こんにちは!東北大学文学部のkitaです!
すごい気持ちわかります😓
僕も何回もそう思いました…😅
その経験も踏まえて、僕の考えをお話しますね🙌

まず、2年生のうちは定期考査も重要だ、ということです。
なぜかというと、ゆうすけさんは神大をめざしているということで、当たり前ですが共通テストを受けます。
5教科7科目を受けないと行けない訳ですし、私立の併願で、とか、やっぱり結果を見てこっちの学校に!ということもいくらでも起こりえます。

やはり、そういう中で高二から受験科目だけに絞るのは危ない気がします…💦

確かに、そういう意見をお持ちの方もいらっしゃいますし、全部を否定する訳ではありません。さらには、ゆうすけさんの考えるように、定期考査の勉強の1.2週間は無駄かも、と思ってしまう気持ちも分かります😓

ですが、おそらくまだ学校の教科書は終わっていないでしょうし、習ってない分野もあるでしょう。
その分野を完璧にする、という意味で定期考査は大事だと思っています!

また、社会などに関しては、定期考査で満点を取る位のつもりで暗記すれば、高三の共通テスト勉強の際でも意外と覚えています😉

さらには、定期考査で高順位を取ると自信にも繋がりますしね🙌

ここまで、定期考査大事!としか言っていませんが、両立方法として、定期考査でも数学、社会、理科など受験にも直結する科目は受験勉強の気持ちでやりましょう!

逆に言うと、普段から勉強していれば特別な対策は要らない、ということです🙌

国語、英語は教科書ワークを問題集のように解く、ということです。
ヒントとなる板書したノートなどは一切見ずに、です。
それだけでもかなり変わりますよ😉

焦る気持ちも分かりますが、1歩ずつ進んでいってください!
応援しています!!頑張ってください!

OcVguxikGNVB0tcKmDnvq1qzvpn1
nDJT6c5A0qMcUJhgJOsjOBnG4QN2
WlKMuIABTqPwDZPuz3gB