成績の上げ方

k. n 投稿 2021/4/16 22:02

undefined 文系 熊本県

大阪大学外国語学部志望

私は大阪大学外国語学部を志望しています。ですが大事な英語の勉強方法が分からず、成績の上げ方が分かりません。今は高2です。高2のはじめである今から本気で勉強をしようと思っているので具体的に何をしたら良いなど、教えていただけると嬉しいです。
回答よろしくお願いします!

回答

いとう投稿 2021/4/19 23:29

大阪大学工学部

はじめまして。
今年大阪大学に合格した者です。理系ですが、英語は1番の得意科目だったので参考になればと思い回答させていただきます。

まず最も大切な事は語彙力をつける事だと思います。ターゲットやシス単などの単語帳をおすすめします。(そのレベルの単語帳を完璧にした後、余裕があれば鉄壁に移行し難単語も覚えておくと役に立つと思います。)単語に関しては何度も見ることが大事です。軽く読む程度で何周するくらいの感覚で進めていくのがいいかと思います。ちなみに、単語を覚える際、その動詞とともに使う前置詞も覚えておくと、英作文を書く時とても書きやすいのでおすすめです。

構文も和文英訳、英作文、長文を精読するのに必要になってくるので結構大切です。ただ、そこに焦点をあてて時間をかけて勉強するという必要性はないと思うので英文読解をしていく中でわからない構文の形があれば解説をしっかりと読み込み、理解していく、というのが効率がよいと思います。

個人的には英語力を総合的に高められるのが長文読解だと思っています。長文読解では和訳、説明問題、読解力(構文、文法など)など、あらゆる力が必要とされるので最も力が伸びやすい演習だと思います。なので、問題集は記号選択がメインのものではなく、記述問題がメインの問題をお勧めします。
また、できるならば1日1長文が理想ですが、他の科目や授業の予習、復習等もあると思うので3日に1本や2日に1本など、自分で無理のないように、継続させられるようにどれくらいのペースで1本長文問題を解くのか、というルールを決めておくといいと思います。

また、長文をした後に音読をしたり、リスニング音源のシャドーイングをしたり、など英語を口に出して勉強することもおすすめですよ!!リスニングの練習すると速読力も身につくのでリスニングの勉強をするのも効果的だと思います。

ずっと受験勉強を続けるというのはやっぱりしんどくて、どうしてもモチベーションが上がらない時などがでてくると思います。そういうやる気が出ないけど、勉強しなければ、とは思うような時にTEDなどの英語のスピーチを聞いたり海外の映画を見てみたりするといい気分転換にもなるし、勉強にもなるのでおすすめです(^^)

以上ざっと説明しましたが、英語においてなにより大切なのは本当に少しでもいいので毎日英語に触れることだと思います。
質問者さんが高2ということで、今から毎日コツコツと積み重ねていけば英語は安定した得点源になると思うし、きっと本番も自分の味方になってくれると思います。
急激に伸びることがあまりない科目なので、勉強していて辛くなることもあるかもしれませんが、休憩を挟みながら、自分を褒めたりもして、自分を追いこみすぎない程度に頑張ってください。応援しています!

C77BA7D8726E46B79D0EC5B2419F08F4
B030D5F25B9A49EC9B732AB88782295B
wU6J6ngBTqPwDZPuWpqg