チャート使い方

RYUHEー投稿 2017/11/3 10:45

高2 理系 大阪府

大阪大学医学部保健学科検査技術科学専攻志望

僕の高校では赤チャートを使用しています。
赤チャートはいつどのように何を勉強すれば良いですか?
普段も取り組むべきですか?

回答

ひこにー投稿 2017/11/3 19:14

東京大学理科一類

赤チャートは難しい、などと巷でよく言われますが、はっきり言ってあのレベルは旧帝大志望の受験生にとって、高3になれば超えるべきものです。敬遠せずに、さっさと終わらせてしまいましょう。高2が終わるまでに必ず終わらせて欲しいですね。(ただし数3は高3で進めていても問題ない)
基本的な使い方は青チャートと同じです。例題を読んで、よく理解する。理解したつもりになっていないかどうか練習問題を解く。解法を丸暗記しただけになっていないか難しめの問題をとく。自習用の教材としても秀逸なので、学校の進度は無視してどんどん先に進んで欲しいです。

ただし、赤チャートの解説が簡素なのは間違いないので、もしちっとも理解できないなら、また策を練る必要があります。その時はまたご相談ください。

N4WHsSJqYvkEy8Dj
FUxdqTIhuIr9ge6J
x6m7XTozs7lOqheG