数学、英語、化学のやることリスト

みんと投稿 2022/8/13 10:17

undefined 理系 神奈川県

明治大学理工学部志望

数学I、ⅱ、A、B、ⅲ
英語の文法
化学、化学基礎
の勉強でやることリストがほしいです。
順番も含めてお願いします!

回答

沙汰投稿 2022/8/13 12:18

九州大学工学部

もう必要ないかもしれませんが、基礎からお答えします。

数学に関しては、青チャートやfocus goldのような網羅系の参考書を一冊完璧にするか、基礎問題精講などの基礎の網羅系を一冊と一対一対応などの応用の参考書を一冊完璧にするのどちらかをすると良いと思います。
ですが、今から青チャートなどのを完璧にするのは厳しいので、基礎からわからないのであれば、基礎問題精講を、基礎はわかっているのであれば、一対一対応をすることをおすすめします。
やり方はただ一周するのではなく、間違えた問題は必ずやり直しをしてください。この時にもう一度間違えたのであれば、3度目などでもう一度挑戦して解けても、完全に身についていないかもしれないので一章分が終わった後にもう一度解き直すと完璧に自分のものにしてください。

英語に関してですが、これは網羅系と呼ばれる文法書を完璧にするだけで良いと思います。

最後に化学ですが、まず使う参考書はインプット用の一冊(これはなんでもいいです)とアウトプット用の重要問題集を使います。
次に順番ですが、単元ごとに決めます。
無機→有機→理論
の順番です。
これには暗記のみの無機が得点が一番早く伸びやすく、計算の多い理論が得点が一番伸びにくく、有機は内容的にも得点の伸び的にも中間にあるからです。
無機は最初にどの参考書でも良いのですが、内容を暗記してください。その知識を使って重要問題集で問題を解いていきます。勉強はアウトプットが大事なので、しっかり解くようにしてください。
有機も無機と同じように暗記するのですが、どう反応してどのような生成物ができるかを化学式とセットにして覚えてください。そこが計算問題で問われやすいです。
最後に理論ですが、これは暗記ではなく問題を解いて慣れていくしかないので、しっかり演習をしてください。

受験はまだこれからなので諦めず頑張ってください!

e1LYaYIBTqPwDZPu9rw3
UVGOUlX6dygJEWRIfrtEUVjshyp1
XFI2lYIBTqPwDZPuTMNQ