高2の9月から早慶

あおい投稿 2022/8/23 16:20

undefined 理系 愛知県

慶應義塾大学理工学部志望

私は現在高2の理系生です。今、河合の偏差値が数学63、英語60で、慶應理工学部、早稲田理工学部志望です。学校は非進学校で、周りの偏差値は40代がほとんどです。今から、独学で早慶理工目指せますかね?間に合わないですかね…。部活はやめたので、毎日6時間、休日12時間ぐらい勉強できます。と言うかします。受験科目は、数学、英語、物理、化学です。各科目、受験までの計画を立てていただけませんか?あと、不可能なら不可能と教えてください🙏よろしくお願いします。

回答

yuya投稿 2022/8/23 16:48

東京工業大学物質理工学院

🗓年間スケジュール🗓

高校2年生
[8〜11月]主要科目基礎
*数学、英語の進度をかなり先取りする。2年生中に全範囲が終わるための逆算をして勉強を開始。

[12月〜3月]主要科目基礎完成
*数学、英語の完成が望ましい(過去問を解いてみて合格点に届かなくても何回かやれば一回くらい合格)

【高校3年生】
[4月〜夏休み]本試験の基礎固め(主要科目の完成度アップに加えて理科1科目を過去問が解けるレベルまで持ってくる)

[夏休み]1学期までにやったことの復習と主要科目の完成

[夏休み〜11月]本試験の問題演習+理系科目の完成

[12月〜本試験]本試験の問題演習+今までの復習

こんな感じでやっていくのはどうでしょう?
学校の進み具合で前後しますが、平均するとこのくらいになると思いますよ!

全統模試の偏差値が60くらいであればここから本腰入れれば努力次第で十分合格は狙えますよ。
ただ独学となると塾に通う人や進学校に通う人たちに比べてディスアドバンテージを抱えていると思って取り組む必要があると思います。特に進度が遅い学校は入試に間に合わないことも結構あります。積極的に予習してください!
(主要科目:英数のことです)

Qj00LSOmsfVtedKmTtaFikZbUND2
Oou0tJz4wTbzaJ6HpZzQAgIh9GZ2
xFKtyYIBTqPwDZPuBcxT