青チャートの代わり

らるく投稿 2019/8/5 15:21

高3 文系 大阪府

神戸大学志望

私は高3で今まで青チャートを解いていなかったのですが、今から1A2Bのチャートを全て解ききるのは無理だと思います。また、学校で配布されたのは赤チャートで青チャートではありません。なので余計やる気が出ません。
そこで今から青チャートの代わりになるような参考書をやりたいのですが、何かいい参考書ありますか?(夏に一周できるくらいの量がいいです。)
どうしても青チャートをやった方がいいのならば、星何個分までやったらいいのか教えてください!
今のところ難関大学志望です。
数学はそこまで苦手ではありません。

回答

Aile投稿 2019/8/6 04:30

北海道大学経済学部

河合塾の『文系の数学』という数学問題集が“重要事項完全習得編(以下、赤本)”と“実戦力向上編(以下、青本)”の二つのレベルで出版されています。
この問題集は問題→解答・解説→解答のポイントの順で基本的に一問につき1〜2ページでまとまっています。
特に赤本の方は1A2B合わせて152題しかなく、夏に1周は軽くできます。また、この152題が解けるようになれば、あとは他の問題集を挟むことなく大学過去問で繰り返し演出すれば十分合格点はとれると思います。
青本の方ですが、個人的には阪大以上のレベルだと感じました。神大だと赤本の後に青本をやるよりも過去問演習をした方がいいと思います。
本屋でこの問題集の中身とボリューム感を確認してから検討してみて下さい。
ちなみに、青チャートは高1からコツコツとやるか時間のある浪人生以外には科目の勉強時間のバランス的にもあまり勧められないなぁという感じです。

73269B8A26FE452095B574AC72B3AC4C
6159722B00AE45F5B50C99A70AD9FF58
xihCY2wBTqPwDZPu2hFs